こどものまち稲美2024 よくある質問

Q:迎え時間、滞在時間はこちらで決められるのですか?送り迎えはいつでもいいのでしょうか? 

 

 A:滞在時間やお迎えの時間はイベント中であれば自由に決めて頂けます。途中からの参加や途中退出の場合は、必ず事前に連絡の上、受付に来てください。

ただ、子どもたちのお仕事体験の時間は30分区切りとなっています。 会場内には沢山のお仕事がありますので、色々と体験したいお子さんは、ある程度まとまった時間が必要かもしれませんし、お仕事をしたお給料で買い物や遊ぶ時間も必要だと思われます。お子さんと相談の上、滞在する時間をお決めください。

 

 

Q:お仕事は、1ヶ所のみですか?それともいくつか出来るんですか?

 

A:子どもたちのお仕事は30分刻みで、たくさんのお店で働くことができるようにしています。様々なお店でたくさん働く子もいれば、同じお店ばかりで働く子、働かずにのんびり過ごす子など、自分の判断で過ごし方を決めることができます。

 

 

Q:年長(6歳)の弟、妹は一緒に入れますか?幼稚園児などは、その町の中で買い物はできるのですか?

 

A:「まちのじゅうみん」は、小学生から参加できます。2022年・2023年に開催した未就学児対象の「はじめてのこどものまち体験」について、現在開催を検討中ですので、ゆるり家公式LINEゆるり家SNSでのお知らせをお待ちください。

 

 

 Q:こどものまちについて説明をしていますが、理解不足なところがあります。スタッフの方や高学年のお子さんにフォローしてもらいたいのですが…

 

A:初めての参加や、なかなかシステムがわからないお子さんに向け、オープニングセレモニーの後に「こどものまち学校」を開講し、働き方や給料の受け取り方、遊び方などを説明します。本番中もお助けスタッフが会場を回り、どうしたらいいか分からなくて困っているお子さんのお手伝いをしています。お子さんにも「わからなければ周りの大人に聞いてね」とお伝えください。

 

 

 Q:今は参加すると言っていますが、当日になって行きたくないと言った場合は欠席できますか?

 

A:もちろん、かまいません。体調不良などで当日の参加が出来ない場合もあると思います。その際は、緊急連絡先までお電話をいただければOKです。緊急連絡先については注意事項をご確認ください。

 

 

 Q:当日のキャンセル連絡は、いつどこへしたらいいのでしょうか?

 

A:緊急連絡先までお電話をいただければOKです。参加されるお子さんの健康には十分注意をし、熱などがある場合は無理せず欠席いただきますよう、お願いいたします。

 

 

 Q:お迎え時間を変更する場合は連絡したほうがいいですか?

 

A:スタッフからお子さんへ伝える必要がある場合は、時間を連絡いただけましたらお子さんをお呼び出しいたします。また、遅くなる場合は、お子さんが不安にならないように必ずご連絡をお願いします。連絡は緊急連絡先へお願いします。

 

 

Q:保護者が送ってきた後はどうしたらいいですか?

 

A:オープニングセレモニーはホールの観覧スペースから見学が可能ですので、ぜひご覧ください。もちろんオープニングを見ずに帰っていただいても構いません。オープニングセレモニー終了後は、保護者の方がこどものまちを見学することはできません。お迎えの時間まで、自宅など会場以外の場所でお待ちください。

終了前のエンディングセレモニーも見学が可能ですので、見たい方はお早めに来場のうえ、スタッフの指示に従って観覧スペースへお入りください。

会館のスリッパは利用できません。必要な方は各自ご持参ください。

 

 

Q:雨天決行ですか?

  

A:雨天決行です。ただし朝7時の時点で警報が出ていた場合は中止になります。公式LINEやSNS、HPなどからご連絡しますので、ご確認ください。

 

 

Q:〇〇ちゃん(友達、姉妹、兄弟)と一緒に参加します。一緒になるように配慮をお願いします

 

A:こどものまちでは学年別に行動をするような場面やグループに分けられるような場面はなく、子どもたちが自由に、いろいろなお店で働いたり遊びに行ったりするスタイルです。お友達や姉妹、兄弟で一緒に行動したければ、子どもたち自身でそのように動いていただけます。もしも一緒に来た子とはぐれてしまって不安な場合は、スタッフに声をかけるようにお伝えください。

 

 

Q:開始時間に間に合わないのですが、大丈夫でしょうか?

 

A:ご都合の良い時間に来ていただき、ご都合の良い時間にお迎えに来ていただく形で大丈夫です。 ただ、こどものまちの仕組みを説明する「こどものまち学校」は、開始後すぐの時間に1回しか行いません。「こどものまち学校」に間に合わなくて、こどものまちの仕組みが知りたい場合は、スタッフが説明させていただきますのでご安心ください。困っている様子のお子さんには、こちらからも声をかけさせてもらいます。

  

 

Q:スケジュールについて教えてください。

 

A:開始時間になりますとオープニングセレモニーを行い、その後「こどものまち学校」で、こどものまちの遊び方やどんなお店があってどんなお仕事があるかをスタッフから説明します。

その後はエンディングセレモニーまでフリータイムで、子どもたちには好きなお店で自由に働き、お給料を受け取り、そのお金で買い物をしたりゲームを楽しんだりして過ごします。

お昼ご飯については、決められた時間の中で各々都合の良いタイミングで食べるようにアナウンスします。食べ忘れてしまうことのないよう、スタッフからも声かけをさせてもらいます。

エンディングセレモニーの時間になると全員集合するようにアナウンスし、エンディングセレモニーの後はスタッフの指示に従って、お迎えに来ていただいた保護者のみなさんに引き渡しさせていただきます。